Item
正座のためのイス 座 グランデサイズ
受注後、2~3週間後の納品となります。
正座のためのイス 座
IB-SG775 薄桜 Usuzakura
IB-SG774 苔色 Koke-iro
IB-SG772 黄朽葉 Kikuchiba
IB-SG768 鉄紺 Tetsukon
日本の伝統的な座り方「正座」をサポートするイス。
植物由来かつ再生資源を活用した張地は、青森の四季をイメージした
日本の伝統色4色からお選びいただけます。
サイズ:Φ240×H188mm
カラー:
本体 / ライトブラウン
座面 / ファブリック (薄桜、苔色、黄朽葉、鉄紺)
素 材:本体/天然木(ブナ) 座面/ラワン合板、布材
台 座:天然木(キャラメルブラウン)
塗 装:ウレタン塗装
質 量:1.8Kg
原産国:日本
●BUNACOロゴ入りコットン巾着は付属いたしません
●商品によっては実際のサイズと差が生じる場合があります。(高さ±10mm程度)
●台座部分には天然木の集成材を有効利用しております。フシや杢目の濃い部分が含まれることがありますが、これらは天然木の証ですので、1点ものの個性としてご理解ください。
●天然木を使用しているため、杢目や色合いは一点一点異なります。
●お手入れは、水をしぼった柔らかい布でお拭きください。

[BUNACO Seiza Stool]
This stool is designed to support seiza, a traditional Japanese sitting style.
The upholstery, made from plant-derived materials and recycled resources, is available in four traditional Japanese colors inspired by Aomori’s landscape through the four seasons.
IB-SG775 薄桜 Usuzakura
IB-SG774 苔色 Koke-iro
IB-SG772 黄朽葉 Kikuchiba
IB-SG768 鉄紺 Tetsukon
Size
Φ240×H188mm
Color
Body: Light Brown
Upholstered seat:
Spring:薄桜 Usuzakura / The cherry blossoms of Hirosaki Park
Summer:苔色 Koke-iro / Moss at Oirase Gorge
Autumn:黄朽葉 Kikuchiba / Great Gingko of Kitakanegasawa “Big Yellow”
Winter:鉄紺 Tetsukon / Nanbu Ironware (Nanbu Tekki)
Materials:Natural wood (beech wood, veneer-coated MDF)
Seat surface: Lauan plywood、Upholstered seat
Base: Natural wood(Caramel brown)
Urethane-coated finish
Weight:1.8Kg
Made in japan

【正座のためのイス】
正座に不慣れな方、正座がつらい方のための「長時間の正座を補助する」アイテムです。
床座ライフをより心地よくするためのアイテムとなることを目指し、BUNACOスツール製作の実績を活かして商品開発を行いました。
和室にもリビングにも溶け込むデザインです。
その他の「正座のためのイス」シリーズはこちら
https://bunaco.official.ec/categories/3076039
「正座のためのイス 座」は、青森県の事業でBEAMS JAPAN(ビームス ジャパン)による専門的アドバイスのもと<インバウンド向け商品>として開発した製品です。
2025年1月10日、青森県庁での報告会および商品発表会にて<正座のためのイス 座> と <提灯ランプ 祭> をお披露目、BEAMS JAPAN 新宿(東京都新宿区新宿3-32-6)での
テストマーケティングを経てこの度リリースとなりました。

253BUNACO Shopポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。